スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

アマチュア無線

2010年05月31日

無線関連のラックの様子です  
現在アマチュア無線は145MHzと430MHzだけの運用に
なっていますが、5年ほど前から
アマチュア無線機とパソコン+インターネットを接続して
Voip無線(Echo-Link)をやって楽しんでいます。
国内の方はもちろん、海外の方とも交信が出来
大変おもしろく使っています。
現在は自宅に*ALLJAPAN*と称する会議室(カンファレンス)
のサーバープログラムを稼働させて全国のアマチュア無線家
に公開し、ご使用していただいています。
又 2週間に1回 日曜日の午後9:00から、
ロールコールと表しまして、当 会議室で全国規模の無線の
情報公開の場を設けて、楽しく、情報交換をしています。
自宅からは 鹿児島市内一円に届くべく、自宅の屋根から電波を50Wで 出して地元
ローカル局にサービスを提供しています。

アマチュア無線の呼出符号
   JH6RLY 常設場所 鹿児島市
   JA1TQI 常設場所 埼玉県狭山市
☆コンテスト履歴
 フイルドデーコンテスト 
 21MHZ SSB 特記 全国2位 (1マルチ差)
☆アワード履歴
 DXCC 189カントリー コンファーム
      すずらん賞他、多数
  


Posted by カーター at 13:38Comments(2)アマチュア無線